住宅スタッフ

BLOG

2023年12月21日

10年に一度の寒波到来

こんにちは。住宅事業部の佐藤です。

皆さん体調は大丈夫でしょうか?
10年に一度クラスの寒波ということで今週は
毎日寒いですね。しかし、年末は10年に一度
クラスの高温の予報が出ており、地球温暖化
が進むと今までは異常気象と思われていた
ことも当たり前になっていくのでしょうか…

さて、皆さんは寒くなってくるとご自宅の”アレ”
上げてませんか?

アレとはお風呂の設定温度です。ヒートショック
を予防するためには、湯船の温度は41℃以下が
推奨されており、入浴前に脱衣所や浴室を暖める
ことも大切です。

出典:政府広報オンライン「交通事故死の約2倍?!冬の入浴中の事故に要注意!」

以前のブログでもご紹介しましたが、WHOは
2018年に冬の最低室温18℃以上を勧告してい
ます。現状、最低室温を18℃以上にしている人
は少ないかと。家中18℃以上になるよう暖房
しては暖房費がとんでもない金額になるため、
居室のみ暖めるというのが一般的です。
しかし、
脱衣所や浴室も暖かければ、冬でも湯船の温度
を上げずに入浴できます。

寒い家に住み続けると健康面で様々な影響が出る
ことが分かっています。慶應義塾大学の研究では
「冬場に1℃温かい家に住むと、脳神経が2歳若く
なる」ことが分かっており、5℃暖かくなれば
脳年齢が10歳若く保てることになります。この
結果、認知症の発症も遅くなると考えられています。

その他にも、暖かい家に住んでいる子どもは、
病欠率が低くなる傾向があることも分かっており
子育て世代にもありがたい効果があります。


↑高断熱高気密であれば廊下も快適です♪

温度差のない暖かい家で暮らせば、将来の
介護期間も短くなり家族の負担(経済的、精神的)
を減らせます。健康に長生きしたい方は、
温度のバリアフリーが必要です。まずは、
お風呂に入る際は脱衣所、浴室を暖め、
湯船の温度も41℃以下で控えめに!
きちんと温度計を設置して「見える化」する
ことが健康への第一歩です。


↑アプリで簡単に管理できるものがおススメです!

今年も残すところあとわずか。
2024年も良いスタートが切れるように
家の室温で体調管理してみては
いかがでしょうか。

– Follow Us   Instagram    Facebook

RECRUIT